新着情報

News

ホワイトデー

3月のイベントいえば 「ホワイトデー」、それから「ひな祭り」もそうですが、今回はホワイトデーにクローズアップさせて頂きます!

3月14日のホワイトデーは、バレンタインデーにチョコレートを贈られた男性が、女性にお返しをする日です。意外にも日本から始まったといわれているイベントで、欧米にはこのような風習はありません。

ホワイトデーの考案者説は②案あるそうです。

 

考案者説① 全国飴菓子工業協同組合

「バレンタインのお返し=キャンディー」という習慣の定着を狙った全国飴菓子工業協同組合によって考案されたという説です。

組合が第1回としている1980年のホワイトデーでは、百貨店やラジオ広告などで大々的なキャンペーンを展開したことで徐々に定着していったといわれています。

全国飴菓子工業協同組合によると、ホワイトデーの名前の由来は、若者のさわやかな愛を、純潔のイメージを持つ白に見立てたことから。当初のホワイトデーは10代の若者を想定して考えられたようです。

考案者説② 石村萬盛堂

和菓子の老舗である石村萬盛堂がマシュマロで黄身餡を包んだ博多銘菓『鶴乃子』の中身をチョコレートにしたお菓子を「マシュマロデー」として売り出したのが始まり(1978年)というものです。コンセプトは「君からもらったチョコレートを僕のやさしさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ」でした。

しかし、マシュマロデーはヒットせず7〜8年ほど苦戦します。そのとき、百貨店から「マシュマロを思わせる白にちなんで、『ホワイトデー』という名前にしたらどうか」というアドバイスを受け、名称を変更することになります。 以降、お菓子業界以外も参入しやすくなり、現在のホワイトデーのスタイルが定着しました。日本記念日協会には、「ホワイト・デー」の名称で石村萬盛堂が制定した日として記念日登録されています。

石村萬盛堂HP https://www.ishimura.co.jp/

 

そして、これは私も全然知りませんでしたが、「オレンジデー」って知ってます?

 

ホワイトデーの一ヶ月後である4月14日を「オレンジデー」と言い、この日はバレンタインデーとホワイトデーを経て、晴れて両思いとなった2人がお互いに贈り物をとおして愛を深める日とされているそうです。

 

あまり知られていないイベントですが、パートナーへの贈り物は、選ぶのもいただくのもうれしいものです。

 

以上、今回は「ホワイトデー」に関して 共有させて頂きました。

 

では、次回4月はどんな行事にクローズアップしてみましょう…

お楽しみに~